植物とポタ電。

植物
インスタやっております( ´∀`)
鬼崎セイジをフォローする

鬼崎じゃ( ´∀`)ノ

ガーデンレタスを収穫し、一つの中間点を通過できたわし。

突発で始まった野菜の栽培じゃったが、結果を見れば成功となった( ´∀`)フォッフォッ

もちろん、収穫までの間に手を出したリボベジ

そして水耕栽培で育てておるにんにくスプラウトも、良い結果を出しておる(・ω・)b

とりあえずにんにくスプラウトは、全部食べ終わったら一旦中断じゃな。

成長しすぎた物は、葉にんにく・茎にんにくとして食べるとしよう。

というか、もともとはそっちが目的だったのじゃよな(・ω・)

スプラウトの美味しさに気づき、横道にそれてたくさん育て始めたという←

とまあ、そんな今日この頃なのじゃが……

ふと、思いついたがある(・ω・)

そんなわけで今回は、育成環境の話じゃ(・ω・)ノ

目次

現在の環境とは。

日中、植物は窓辺に並べて日光浴をさせておる。

夜はそこにポータブル電源(以下、ポタ電)を持ってき、LEDをセットして育成しておるのじゃ(・ω・)v

ちなみにポタ電の電気は、ソーラーパネルで集めたものじゃからの!

むっちゃエコじゃろ( ´∀`)フォッフォッ

と、それだけ聞けば便利でエコな環境なのじゃが…

ソーラーパネルから伸びる充電ケーブルは、別の部屋にあってのう(・ω・)

つまり…

朝、LEDを外しポタ電をケーブルのある部屋へ持って行く。

そして夜、植物のある部屋に持って行きLEDを繋げる。

…といった、やや手間のかかることをしておるのじゃ(・ω・)💦



まあ休みの日ならいいのじゃが、平日もこの調子じゃからのう( ˘ω˘ )

特に月曜の朝はバタバタしておるものじゃから、この手間が遅刻に繋がりかねん💦

ちなみにわしの持っておるポタ電は、充電しながらでも使用できる。

パススルー充電というやつじゃな!

ならばこれを有効活用せねば!

実は簡単なことに気が付いた。

初めに考えたのが、外に設置しておるソーラーパネルをずらすこと。

ケーブルを植物の設置された部屋の前に生やせば……と思ったわけじゃな(・ω・)

しかし、パネル側の設置場所が限られているため現実的ではなかった。

そこで延長ケーブルを繋ぎ、隣の部屋から引っ張ってくることを検討したのじゃが…



そうすると、また一つ問題が発生する(・ω・)

隣の部屋からコードを伸ばすと、扉が完全に閉まらなくなるのじゃ💦

それはさすがに嫌じゃった( ˘ω˘ )

そこで、以前会社で見たことがある平べったいコードが無いかを調べてみると…



あるやんけぇぇぇぇ!( ´∀`)

いや、まさにこれじゃ!

これさえあればドアでもふすまでもサッシでも、なんでもイケるわい!

そうか、屋外用監視カメラのものなんじゃな(・ω・)

確かに言われてみれば、外のカメラも給電せねば動かんからの( ´∀`)フォッフォッ

ともあれ、早速注文p(・ω・)q

この環境が完成すれば、常時ソーラーパネルに繋いだ状態を保てるのう!

ポタ電をあっちこっち運ぶ手間はもちろん…

休みの日などは、モニターの電源をソーラーパネルから引っ張ってこれる!

※27インチモニターでYouTubeばっかり観ておる爺(・ω・)←

そんなわけで、植物の環境改善→ポタ電環境のバージョンアップ…と、

二つの趣味が相乗効果を生み出したのであった( ˘ω˘ )✨ステキ

今日のガーデンレタス🌱

この間収穫したのじゃが、他の葉がぐんぐん成長しておったp(・ω・)q



にょききき(・ω・)


次の収穫が待ち遠しいわい( ´∀`)✨フォッフォッ

~あとがき~

そんなわけで今回は、植物の育成環境が良くなりそうな話じゃった。

いやあ、去年の秋ごろからハマったポタ電遊びが、ここへきてパワーアップするとはのう( ˘ω˘ )✨

しかも今年始めた植物の育成がきっかけとは、人生わからんもんじゃわい!

他にもなにか、掛け合わせられるアイデアがあるやもしれんのう( ´∀`)フォッフォッ

さてさて、そろそろおいとまするぞよ。

話に付き合ってくれてありがとね( ˘ω˘ )✨ペココ

また来ておくれよ!さらばじゃ!!( ´∀`)ノシ



↓普通に売っておったので、すぐ食べたい時は注文することにした(・ω・)v


コメント

タイトルとURLをコピーしました