ご飯は愛のエネルギア。

電気
インスタやっております( ´∀`)
鬼崎セイジをフォローする

鬼崎じゃ( ´∀`)ノ

昨日(正確には日が変わって今日)アップした記事のこと。

防災の備えを兼ねてポータブル電源(以降、ポタ電)を買った、という話だったのじゃが…

実は9月1日が防災の日だと知らんかった( ´∀`)←

いやあ、ツイッターを見ておったら昨日のツイートが流れてきて、そこで知ったのじゃよ(・ω・)

ハチワレノイマン
ハチワレノイマン

つまり知らなかったのに防災の記事を上げた…ってコト!?

小泉鬼崎
小泉鬼崎

くっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできたんです。

防災という単語が。


丁度わしがポタ電を手に入れたタイミングと重なったんじゃろう( ´∀`)フォッフォッ

いや、もしかしたら防災の日に向けて、意識が高まるようなサブリミナルが至る所に…!?(陰謀論的)

まあ空想は置いといて(・ω・)

購入したポタ電じゃが、充電して置いておくだけではもったいない。

実際に何が動くのか、試したいのもあったからのう( ˘ω˘ )

それになんといっても…


わしの買ったブルーティのEB3Aは、バッテリーがリン酸鉄リチウムイオン電池

これはなんと2500回もの充放電サイクルに耐えられるシロモノなのじゃ!( ´∀`)フォッフォッ

ちなみに2500回以上使ったら壊れるというわけではないぞ(・ω・)

それを超えても、80%以上の充電を保てるらしい…!

(対する三元系リチウム電池500回が目安じゃぞ)



これなら安心して普段使いにも、遊びにも使える( ˘ω˘ )✨ヨキ

そんなわけで、早速使ってみたのじゃ!



目次

炊ける!私にもご飯が炊けるぞ!

(見出しは脳内cv.池田秀一いけだしゅういちさんでお願いするぞ!)

いつぞや購入したものの、それほど使う機会に恵まれなかったアレ。

懐かしい画像(・ω・)

サンコーの高速炊飯器じゃp(・ω・)q




買ったはいいものの、結局レンジのごはんばかり食べておってのう( ´∀`;)

沢山炊ける炊飯器も持っておるから、思った以上に使う機会がなかった;

こないだの断捨離で、処分の対象になりつつあったのじゃ。

それがこの度!

防災&ポタ電で動くという武器を再発見し、活躍の機会が与えられたのじゃ!(わしに←)

ではその時の様子を見ていただこう(・ω・)ノ



あらかわいい(・ω・)


間違えた、これはEB3Aの説明書じゃった。

じゃが可愛かろう(・ω・)b✨

そいじゃ改めて…



ぐつぐつ(・ω・)

ポタ電に目をやると…

今使用している電力と残り時間が分かる(・ω・)


ふむふむ、出力は192Wワット

この炊飯器の定格出力は185Wとなっておるから、想定内じゃな(・ω・)

そうこうしておる内に出来上がり、ふと保温の電力を見てみると…

スイッチがコタツのものに似ている(・ω・)


40Wか……まあそんなもんじゃろ(・ω・)

いやはやしかし、分かってはおったが…

ポタ電、ほんとに普通のコンセントみたいな感覚で使えるのう( ´∀`)フォッフォッ

こりゃあ便利じゃわい!なんだか夢が広がったぞ!

そして……夢が広がるといえばもう一つ(・ω・)ニヤリ



お、おーるぱわーず…!(・ω・)


携帯用ソーラーパネルじゃ!

メーカーは別のものじゃが、基本的にはどこのメーカーのポタ電とも互換性があるぞ。

折角じゃからと、同時に買ったのであった( ˘ω˘ )✨

そんなわけで、次回はソーラー充電の話をするとしよう( ´∀`)フォッフォッ

~あとがき~

さて、今回はポタ電でご飯を炊いた話じゃった。

この炊飯器は、炊飯はもちろん別の調理にも使える。

それをまえても、こういう低出力の電熱器具は持っておって損はない!

はじめは興味本位じゃったが、買って良かったわい( ˘ω˘ )✨



さて、そろそろお暇するぞよ。

ここまで読んでくれてありがとの(・ω<)✨

さらばじゃ!( ´∀`)ノシ




※……ちなみにエネルギアとは、ほぼエネルギーと同義である。

熱源等に意識を向けることで吸収が可能であり、人から吸収することも出来る。その場合、自身は体力や気力が回復するがされた方は疲れやすくなるらしい。性質的には気功に近いもの……と、中二病患者である鬼崎は語っている。







実は本格的な防災用ポタ電は、アンカーのものにしようと思っておる(・ω・)

(コンセントにつなげっぱなしでもバッテリーが劣化しないため)



コメント

タイトルとURLをコピーしました